伊賀市老人クラブ連合会

ようこそ

伊賀市老人クラブ連合会へ

伊賀市老人クラブ連合会は、高齢者の生きがいと健康づくりのために、さまざまな活動を通して健全で豊かな生活を送ることを目的とする自主的な組織です。 「健康・友愛・奉仕」を基本目標に、地域での仲間づくりをすすめています。

伊賀市老人クラブ連合会の

会報紙「さわやか いが」は、年1回11月の発行です。

「さわやか いが」会報紙はこちら

青山地区 ハイキング

島ヶ原地区 さつまいもの植え付け

上野地区 グラウンド・ゴルフ大会

2 - 3

<

>

明るく 楽しく 元気よく

高齢期を楽しく、生きがいをもって、安心して暮らしていくために、

健康で自立し、身近な仲間と支え合いながら、住みよい地域づくりを進めていくこと、それが老人クラブ活動です。

お知らせ

最新情報更新中!

令和5年度 市老連事業計画

令和5年度 市老連予算

令和5年度 市老連役員名簿

伊賀市老人クラブ連合会リーダー研修会

※クリックすると各地区の老連に飛びます

各地区老連の活動を写真で紹介

市老連

大山田

青 山

上 野

いがまち

島ヶ原

仲間づくり

伊賀市のシニアの皆さん、仕事や子育ても終わって、なにか物足りなさを感じていませんか?

老人クラブに入って、地元の活性化と福祉向上を目指すボランティア活動から、見聞を広めるための研修旅行、交流活動、健康づくりなど、活動は、盛りだくさんです。

『仲間づくり』で、新しいこれからの人生を共に歩んでみませんか。

健康づくり

体操・健康ウォーキング・シニアスポーツの実施

○ 趣味・サークル活動の拡充

○ 料理講習会・食事会の開催

○ 体力測定会の開催

○ 高齢者医療や介護保険など制

  度・施策の学習  など

友愛活動

○ 集いの場づくり(サロン、ふれ

  あい喫茶、居場所の確保等)

○ 日常生活の困りごと支援

○ 情報の伝達・提供

○ ひとり暮らしや高齢者世帯への

  安否確認・声掛け・友愛訪問・

  話し相手・行事等への参加呼び

  掛け

○ 認知症への正しい理解、権利擁

  護などの学習活動  など

奉仕活動

○ 公共施設や道路の清掃・美化・緑化・花づくり

○ 資源回収・リサイクル活動

○ 高齢者施設におけるボランティア

○ 地域(子ども)見守りパトロー

  ル活動

○ 防犯・防災のための活動

○ 伝承や他世代交流

○ 高齢者や地域から期待される活

  動への支援  など

ホーム

活動概要

お知らせ

各地区老連の活動

事業計画

お問い合わせ

お問い合わせフォーム こちらのフォームに必要事項を記入し、お問い合わせやご意見をお送りください。
アクセス

伊賀市老人クラブ連合会

〒518-0829 伊賀市平野山之下380-5

伊賀市総合福祉会館 伊賀市社協内

電話 0595-33-0064  FAX 0595-21-8123

mail dantai@hanzou.or.jp

© 2023 伊賀市老人クラブ連合会

Submitting Form...

The server encountered an error.

Form received.

株式会社ニチコミ
上野老人クラブ連合会